
事務所概要 office
社労士事務所アシスト > 事務所概要
社労士事務所 アシストについて
私たちの事務所名「アシスト」には、経営者の皆様や障害がある方々が望む未来に向かって進むために、すべてを代行するのではなく、必要なサポートに徹したいという想いを込めています。
また、事務所のロゴであるフクロウには、「知恵」の象徴として専門的な知識で課題解決をサポートする思いと、経営や生活における苦労を寄せ付けないという願いを込めています。
私たちの事務所は、単なる事務代行ではなく、お客様が自立的に歩んでいけるよう、必要な情報と支援を提供する伴走者でありたいと考えています。経営者の方々、障害がある方々、それぞれの立場に寄り添いながら、確かな解決策をご提案させていただきます。

私たちの事務所名「アシスト」には、経営者の皆様や障害がある方々が望む未来に向かって進むために、すべてを代行するのではなく、必要なサポートに徹したいという想いを込めています。
また、事務所のロゴであるフクロウには、「知恵」の象徴として専門的な知識で課題解決をサポートする思いと、経営や生活における苦労を寄せ付けないという願いを込めています。
私たちの事務所は、単なる事務代行ではなく、お客様が自立的に歩んでいけるよう、必要な情報と支援を提供する伴走者でありたいと考えています。経営者の方々、障害がある方々、それぞれの立場に寄り添いながら、確かな解決策をご提案させていただきます。
代表経歴
代表 | 河田 賢一 |
経歴 | 神奈川県の湘南出身の私は、大学卒業後、皆様の暮らしにとって最も身近な市役所で30年以上勤務し、管理職として様々な行政課題に取り組んでまいりました。 2025年に練馬区で社労士事務所を開業し、特定社会保険労務士、BHR(ビジネスと人権)推進社労士、両立支援コーディネーター、健康経営アドバイザーとしての知識も活かしながら、企業の経営者の支援を行うと共に、障害がある方の支援を行ってまいりたいと考えています。 また、障害のある方により一層寄り添えるよう、現在、精神保健福祉士の資格取得を目指しております。 |
所属・役職歴 | 東京働き方改革推進支援センター長(厚生労働省委託事業) NPO法人 障害年金支援ネットワーク会員 一般社団法人 精神・発達障害者就労支援専門育成協会会員 |
事務所情報
事務所名 | 社労士事務所アシスト |
住所 | 〒176-0001 東京都練馬区練馬1-20-8 日建練馬ビル2階 |